リアル日本語化への道II(MUI搾取による基本OS部分の日本語化方法)

この記事は個人用/上海の友人向けの覚書/メモ書きです。現状公開されているMUIの使用だけでは日本語化できない(?)Treo750vの基本OSを日本語化する過程を覚書化。
!注意!万が一、真似をされて何処で如何なるトラブルが発生しても一切の責任は負えませぬ。

実現内容:
 
 


必須条件:
Treo750vの設定覚書(修正)にあるような作業を終えちゃった(日本語表示入力が可能な状態)

リアル日本語化への道(前編)リアル日本語化への道(後編)を終えちゃった(Treo750v 専用リソースの日本語化muiの導入が完了している状態)

③下記サイトの方々を始め、先人方に感謝することができる。

大陸諜報活動新聞
マイナス40度の世界から
メモ

この作業実現に当たり拝読させて頂き、アドバイスを頂戴いたしました上記サイトの方々ならびに先人の方々に、熱烈な感謝の意を込めて、心より御礼申し上げ奉りますm(_ _)m

1.必要なファイルを集める
①wrar361j.exe(.rar拡張子を開くため)
ココからDL後、母艦PCにインストールしとく(3,759円(税込)40日間無料)

②make_hv_111.rarこれいらないかも
ココからDLしとく

③imgfs_tools_182.rar
上に同じ

④prepare_imgfs_src.rarこれもいらないかも
上に同じ

Docomo_HTCz_1.23.731.2_JP_Dumped_ROM.zip
ココにある「Hermes FTP」のリンクへ飛んで、「Dumped_ROMs」のFTPフォルダ内からDLしとく

2.MUIファイルの抽出の下準備
①上記で集めた3つの.rarファイルの中身を母艦PCのC:\WINDOWSの中につっこんだ(全部入れる必要があるかどうか不明、おそらく、imgfs_tools_182.rarの中身だけをつっこんどけばOK)

②母艦PCのCドライブ直下に「MUI」という新規フォルダ作成し、 Docomo_HTCz_1.23.731.2_JP_Dumped_ROM.zipの中にある「Part02.raw」をC:MUIにつっこむ

3.MUIファイル抽出
①母艦PC上でコマンドプロンプトというのを起動し、「cd¥」と入力し、Enter

②続いて、「cd /mui」と入力し、Enter

③さらに、「prepare_imgfs.exe Part02.raw -nosplit」と入力し、Enter。しばし待つとDone!と出ればOK

④さらに続いて、「viewimgfs.exe imgfs_raw_data.bin」と入力し、Enter。画面が走るから、ちょっと一服する。母艦PCのC:\MUI\dumpの中にファイルがずらずらりとできあがっているはず。

⑤母艦PCのC:\MUI\dumpの中には、「bbres.dll.0411.mui」や「browsres.dll.0411.mui」のような「なんたらかんたら.0409.mui」というフォルダがあるので、その中からMUIファイルを取り出す。(フォルダ外にも2,3個MUIがあることに今気づいた・・・。試してません・・・)

⑥以下、リアル日本語化への道(前編)リアル日本語化への道(後編)の通り、MUIに署名しとく(まだTreo750vにはつっこまない)

4.Treo750v側で、新たなMUI受入れ準備
Treo750vの\Windowsの中に、新規フォルダ「お気に入り」を作成し、\Windowsの中の既存の「Favorites」フォルダの中身をコピペしておく(新規「お気に入り」フォルダと既存「Favorites」フォルダの中身を同じにする。以下②、③も同様)

②同じく\Windowsの中に、新規フォルダ「スタート メニュー」(半角スペース有)を作成し、既存の「Start Menu」の中身をコピペしとく。その際、「Programs」と「Settings」というフォルダがあるので、それぞれ「プログラム」「設定」に名前を変えておく(下図参照)

③同じく\Windowsの中に、新規フォルダ「スタートアップ」を作成し、既存の「StartUp」フォルダの中身をコピペしとく

5.基本OS日本語化
①上記の3.⑥にて完成した署名つきMUIをTreo750vへつっこむ(つっこめない場合、つっこむ前にレジストリのMUIのところ(2ヶ所)を409にしてから。ツッコミ後、411にもどすこと)

②最後の瞬間へ向けて一服

③ソフトリセット

④基本OS部分がすべて日本語化されているはず

なお、MUI改造(最初のアップ画像のように、「未読メールはありません」→「新着Gmailは0件」に変える)については、現在詳細調査中。

リアル日本語化第2弾挑戦!

第2弾結果


とりあえず、ここまで来ました!
念願の「スタート」のカタカナ表示と、
PocketOutlookの日本語化が実現しました。

hirai-N様に頂いたコメントのおかげです^^v

でもまだ100%ではないっす。

リージョンの設定から日本が消えてしもたので、再度確認中!

リアル日本語化セカンドエディション

できました!!!
手法は後日覚書化予定。

TODAYテーマまで切り替わった!!!(ウソ)

↑Setting→設定のフォルダ作成を忘れてた!


SPECIAL THANKS ->マイナス40度の世界から』shugoh様 & 『メモ』hirai-N様

よし!寝るぞ!

原因のMUI-shellres.dll.0411.mui

「Start」を「スタート」と表示できるようにするが、リージョン設定から日本を選択不可にしてしまう(PocketIEなんかでもページが文字化けするし、スタートメニューが表示不可)のは、『shellres.dll.0411.mui』であるようだ。なんと諸刃だったのかよ。

しかもこのMUIだけ中身にレジストリ情報を持っているみたいで、このレジストリ情報を全部削除してみると、どういうわけか署名がつけられなくなってしまう・・・。

う〜ん・・・。

意味若らんそ!!!

仕方ないのでTreo750vのshellres.dllからshellres.dll.0411.mui(実際中身は英語のまま)を作成したら動いたけど、、、これでは意味なしだ。たぶんTreo750vWindowsフォルダ内かどっかに、スタートとかカタカナ名(日本語名)のフォルダを擬似的につくるとかつくらないとかそんな内容をどっかで読んだ気がするので、それをやってあげないと、スタートの完全日本語化は実現しないのかな。

とか訳がわからなくなってきたので、もっかいゆっくり考え直そう・・・。

Treo750vリアル日本語化への道(後編)

8.MUIに署名する(オレオレ署名)
下記の①〜④が実行できない場合、下の方にある代案を試すといいかもしれない。
①母艦PCのC:\ドライブ直下に署名したいMUIをつっこむ
②前編の3−①に同じ
③「signtool.exe sign /f wakaran.pfx」と入力し、スペース入力後、署名したいMUIファイル名を入力し、Enter
例A:「AboutPhone_enUS.dll.0411.mui」に署名したい場合、
「signtool.exe sign /f wakaran.pfx AboutPhone_enUS.dll.0411.mui」で、Enter
「Successfully signed: AboutPhone_enUS.dll.0411.mui」と表示されればOK

もしもこれでSignTool Error: The specified PFX password is not correct.とエラーが出る場合は、「signtool.exe sign /f wakaran.pfx /p 秘密キー AboutPhone_enUS.dll.0411.mui」も試してみるといいらしいぞ

例B:複数のMUI(「001.mui」「002.mui」「003.mui」)に一括して署名したい場合、
「signtool.exe sign /f wakaran.pfx 001.mui 002.mui 003.mui」で、Enter
「Successfully signed:なんたらかんたら」が、3行表示されるはず

特別付録:38個のMUIな場合、下記をコピペして実行
signtool.exe sign /f wakaran.pfx AboutPhone_enUS.dll.0411.mui ActiveCallPlugIn_enUS.dll.0411.mui AltKeys_enUS.dll.0411.mui BatteryIndicator_enUS.dll.0411.mui BatteryUI_enUS.dll.0411.mui CarKitAtci_enUS.dll.0411.mui CustomDialingExt_enUS.dll.0411.mui DialLookupPlugin_enUS.dll.0411.mui EmzAMRNBEnc.DLL.0411.mui EmzMP4MuxFilter.dll.0411.mui KeyGuardUI_enUS.dll.0411.mui LsOmaUi.dll.0411.mui messagingapp_enUS.dll.0411.mui messagingplugin_enUS.dll.0411.mui MsgMnuExt_enUS.dll.0411.mui msim.dll.0411.mui NetTimeBHO_enUS.dll.0411.mui NotifyCplExt.dll.0411.mui NotifyCplExt_enUS.dll.0411.mui PhoneCanvasPlugIn_enUS.dll.0411.mui PhoneDialer_enUS.dll.0411.mui picselifv.exe.0411.mui PicturePlugin.dll.0411.mui PicturePlugin_enUS.dll.0411.mui PLMOCPL_enUS.dll.0411.mui PlmOMenuExt_enUS.dll.0411.mui PlmOWelcome_enUS.dll.0411.mui QQPP_enUS.dll.0411.mui RecBar_enUS.dll.0411.mui SpeedDialPlugin.dll.0411.mui SpeedDialPlugin_enUS.dll.0411.mui THBKit_enUS.dll.0411.mui TodayMgr_enUS.dll.0411.mui TodayPad.dll.0411.mui tsctrc.dll.0411.mui VoiceCmdRes_PPC.dll.0411.mui VOLServ_enUS.dll.0411.mui WebSearchPlugin_enUS.dll.0411.mui

④署名付きMUIをTreo750vWindowsフォルダにつっこむ

8.MUIに署名する(オレオレ署名)の代案
①前半1の⑦で採取したsigncode.exeをダブりクリックする
②デジタル署名開始ウィザードウィンドウが開くので「次へ」
③ファイルの選択画面で、署名をつけたいMUIを指定(すべてのファイルで指定)して「次へ」
④署名オプションはカスタムにしてみる
⑤証明書の署名は、「ファイルから選択」にして「wakaran.spc」をチョイスして「次へ」
⑥秘密キーは、「ディスクの秘密キーファイル」で「wakaran.pvk」を参照して「次へ」
⑦秘密キーを聞かれるので入力
⑧ハッシュアルゴリズムを「Sha1」で「次へ」
⑨追加の証明書は「ルート証明書を含む証明のパスのすべての証明書」と「追加の証明書なし」にチェックで「次へ」(これは正解かどうかサッパリわからんけど)
⑩データの説明は・・・空欄で「次へ」
⑪タイムスタンプもよくわからんから気にしない方向で「次へ」
⑫最後にもう1回秘密キーを入力
⑬この手法だと1個ずつしか署名つけができないため(たぶん)、①〜⑫を繰り返す
⑭すべての署名付けが終わったら、Treo750vWindowsフォルダにつっこむ

9.レジストリをいじる
Treo750vのProgramsのTREを起動

②\HKEY_CURRENT_USER\MUIのCurLangの値のデータを「411」に変更
 
③\HKEY_LOCAL_MACHINE\MUIのSysLangの値のデータを「411」に変更
 
④同じく\HKEY_LOCAL_MACHINE\MUIのEnableの値のデータを「1」に変更

10.リアル日本語化する
Treo750vは触らずに一服する
Treo750vをソフトリセット
③メニューとかおおよその部分のリアル日本語化されてるはず
 

これ以上の日本語化については現在、いろんなところを読み漁り中ですが、全然わからんであります。誰か、TODAY画面左上の「Start」を「スタート」に変える方法とか、PocketOutlookを日本語化する方法とかMUIとか知ってる方、

教えてくださいm(_ _)m

なお、今回のTreo750vリアル日本語化への道は、あくまでも個人の覚書なのです。